2006年8月23日水曜日

旨い!!


塩味のもつ鍋は初体験。旨い!!

2006年8月22日火曜日

牛ってでかいんだなぁ2


当家の駄犬と牛骨。あまりのでかさにか?駄犬は興味示さず。

で、でかい!


ネットの肉屋さんで落札した牛ヒレブロック。その大きさに圧倒!!
ステーキ、たたき・・・まだまだ、ありそう。

2006年8月6日日曜日

61年目のヒロシマ

権力を握ったからといって、それがただちに攻撃性を帯びるとはかぎらな
い。権力はそれが慢性的な恐怖と結びつくとき、はじめて恐るべきものと
なる。人びとを行動させるには、明らかに精神の不均衡が必要であるが、
権力を活性化させるには、恐怖の不均衡が必要である。
言い換えれば、弱者の性向と才能を利用するときのみ、権力は残酷で邪
悪なものとなる。    エリック・ホッファー(沖仲仕の哲学者)

多くの恐怖が語られ、残酷で邪悪なものが見え隠れしている。
あの過ちから 22280 日を経て、なお、核を振り回して恐怖を煽るものまで。

ヒロシマは何を教えたのだろうか。




およそ戦争は、盲目的な激情に基づく行為ではない、
戦争を支配するものは政治的目的である
-K.v.クラウゼヴィッツ[1780-1831](プロイセン:軍人.軍事学者):戦争論-

1945年8月6日、広島市上空9600mでアメリカのB29エノラ・ゲイ号が世界最初の
原子爆弾「リトルボーイ」を投下、広島を一瞬のうちに瓦礫と化し25万人の命を
奪った)
____
__,-~~/~ `---.
_/_,---( , )
__ / < / ) \___
- ------===;;;'====------------------===;;;===----- - -
\/ ~"~"~"~"~"~\~"~)~"/
(_ ( \ ( > \)
\_( _ < >_>'
~ `-i' ::>|--"
I;|.|.|
<|i::|i|`.
` ^'"`-' "
この愚かしい行為を忘れてはならない

風物詩

とりあえず日本の夏

2006年8月1日火曜日

リニューアル?

私にとって、数少ない落ち着ける場所だった高輪ブリンスホテルのコーヒーショップ「シャトレーヌ」が消失、改装工事中。
門番してた女性によれば「広く、綺麗になります。」だそう。明るく教えてくれた彼女に「どんどん変わっちゃうね。さくらタワーもできる前は・・・」と云いかけて、その困惑気な顔に目をやれば、まだあどけなさも残るような。「あなたは知らないか?」「はい、この四月に入ったものですから」と、ホッとした様子。それでも未練気に「いい雰囲気で好きだったのに、残念だ」と云って立ち去る私に、「新しくなったら、是非、見に来て下さい」と力強い一言。若さとはたくましい。
変わるべきものは幾多ありて、なれど変わらず。変えるにあたわぬものばかり姿を変える。嗚呼、時はうつろい、吾ばかりが老いる。