2012年10月31日水曜日

酒庫大量入庫

少し寂しくなってきた我が家の日本酒ストック。
今夜新たに入庫。
 「相模灘 純米吟醸 雄町」・
 「賀茂金秀 特別純米 」・
「大倉 直汲み 山廃特別純米 備前雄町70 無濾過生原酒」・
「 霧筑波 純米 うすにごり 本生」・
「遊穂≪未確認浮遊酵母使用≫きもと純米 無ろ過生原23BY」・
「長陽福娘 雄町 純米吟醸 」・
「川鶴 『美潤純米』パスト&クール 備前雄町70 純米無濾過」



届いた酒の梱包用段ボールをふと見ると
而今の木屋正酒造の名が
思わず撮影
(^_^;)

2012年10月30日火曜日

『ウィーン版エリザベート20周年記念コンサート』

初シアターオーブにて。

本場ものは凄い!
ドイツ語の歌で泣けた。
こんなの観ちゃったら、これから日本版鑑賞眼のレベルが上がってしまう。
久々に場内一斉のスタンデング。

2012年10月28日日曜日

『8月31日〜夏休み最後の日〜』鑑賞

久しぶりに帝劇。
松任谷由実の歌唱がフューチャーされた舞台。


芝居としては登場人物の掘り下げ不足、
挟まれるユーミンソングの歌詞とストーリーが合わないところもあって
感情移入できず不発感。
ド派手なアリーナコンサートに比べておとなしめな演出、
何故小屋に帝劇を選んだのか?
(いつもは舞台狭し斗走り回るユーミンが走らない)
コンサートに芝居が追加されたという雰囲気
たが、それならコンサートの方が良いかも。
だってコンサートの時みたいに、DESTINYで踊れない(;.;)‎

ダブルカーテンコール
最後は
ユーミンが貫地谷しほりと陽月華とともに登場
3人で「卒業写真」を歌った
のはお得感

2012年10月27日土曜日

雷鳥のお供にカリニョン

今年もジビエの季節がきた
早速 萬鳥へ

まずは
つなぎ
これワインに合います。

とりわさの代打
第二弾
砂肝の煮こごり

もう終わりかなと思っていたが
まだあった(*^_^*)
ムール貝(モンサンミッシェル)
むろんスープ飲み干しました

さて
今宵お薦め頂いたメインパートナー
葡萄はCarignan種スパイシーで力強い
そして雷鳥に最高のマリアージュとなった

つくね

今年初の
雷鳥
実に香り高い

 つれあいオーダー
オムレツ

〆の一杯に

これもつれあいオーダー
ガレット

つれあい〆飯
別腹カレー

我が〆飯
鉄砲飯(おろしレホールがたっぷり)

外に出てみれば

今晩も御馳走様でした。

2012年10月26日金曜日

朝から忙しすぎた今日は

忙しいと云っても
今だけのバブルであることは
間違いないのだが

でもちょっとご褒美が欲しい夜

じゃ
これを開けましょう!!

秋刀魚(大船渡より)の刺身となめろう

二人でグビグビやると
4号瓶はすぐに空く
特に 而今 なら
さて、大事に呑んでる
これを追加

今年も鶏コラーゲン鍋を

昨日は10時から30分休憩はさんで17時まで打ち合わせでくたくた
終了予定大幅超過で
Kさんとの約束時刻ギリギリに
みや穂
に到着

あらためて店先の杉玉を見上げる

良い感じで、呑むぞと気合いがはいる。



結人あらばしり おり多め はもう最後の1本だそうで、フレッシュさに落ち着きが加わりすばらしい。

七田は雄町の味を生かし切った美味さ。






銀杏の後でお椀
焼き鯖がたまらない。









いつもの様に
お造りはバージョンアップ版


さてお目当ての
鶏コラーゲン鍋

 煮えるまで
酒肴小鉢プレートで

煮えたら煮えたで
酒が進む鍋

 弁天娘は熱燗でも燗冷ましでもいける


 〆に雑炊まで頂いて

御馳走様でした。

2012年10月24日水曜日

今朝の富士山

くっきり

2012年10月22日月曜日

鯖街道・花折 の 鯖寿司 でお昼


この肉厚の塩鯖が最高

2012年10月21日日曜日

今夜は 日高見 で

山田錦の両親
飲みくらべ


ドッグランへご招待

今日は午後からドッグランへ誘われた


そこで会ったのは有名ブログ犬
平次くん



2012年10月20日土曜日

鶴齢と晩秋の料理を楽しむ夕べ

今夜は 蛍月 で
創業享保二年 越後魚沼の銘酒「鶴齢」をたっぷりと
淡麗辛口とは一線を画した旨味に感動


乾杯酒は純米吟醸活性にごり・越淡麗 
一年ねかせたとのことだが全くひねてない

塩煎り銀杏が
秋を告げる

松花堂



鶴齢を醸す青木酒造の青木社長
実は東京生まれの東京育ちで慶応ボーイ。
実に話し上手。
「北越雪譜」の雪男の話から
蔵元を継承することになったいきさつまでトーク炸裂。
むろん酒造りにかける情熱は言わずもがな。
「越淡麗」についても詳しく教えて頂きました。
お人柄最高です!
 楽しませて頂きました。

特製おでん
おでんも蛍月だとこうなる。出汁を飲み干したっかた!

青木酒造の田村さん。
沢山語って頂きました。勉強になりました。
蔵つき酵母もご検討ください。

この夜の出品酒

鮭焼きおにぎり

そして 親子茶漬け になる寸前


青木酒造の目崎さん。
若い方が情熱的に酒を語る。
本当に素敵な時代になったと思う。


今宵のプロデューサーから〆の御挨拶。
「鶴齢」への思いを語る。
みんな熱いなぁ

綺麗すぎる山田錦より越淡麗が好きだ。
でも山田の純米一回火入れ(65%)は美味い!
燗は山廃純米!! 
活性にごりにも燗してみたかった・・

御馳走様でした。